[ 亘理郡/ 新築戸建 (注文住宅) ]
【施工開始日】2016.3月
【施工完了日】2016.8月
前の家に眠っていた古時計。
35年以上の時を経て、
また新しい家と共に、
時を刻み始めました!!
完成外観!
最後の近隣挨拶!
工事中は、いつもご近所の皆さんのご協力に感謝です!
本日、お引き渡し!
書類の取り交わしなど。
無事合格!
検査機関による完了検査!
35年ぶりに動く壁掛けの時計!
大きな振り子時計!
茶箪笥も、バッチリ!
無事、仏壇おさまりました!
箪笥の引き出し!
続いて茶箪笥を運搬!
仏壇設置!
力を合わせて運びます!
仏壇運び!
内観の撮影!
完成写真撮影!
まずは外観から!
見学にお越し頂いた皆様、
大変 ありがとうございました!
トップライト!
トイレ手洗い!
再利用した鏡台!
子供室!
キッチン!
引き出しも、再利用!
2階物干しルーム!
2間続きの茶の間!と再利用した欄間と床框!
本日、完成見学会!
濡れ縁着きました!
塗装は、これから。
フェンス確認!
順調に仕上げ工事が進んでいます!
コンクリート打設!
建具塗装!
照明がつきました!
エアコン設置!
外部を確認!
カーテン確認!
社内完成検査!
まずは内部から検査!
サッシを確認!
コンクリート打設!
本日午後から
一回目の土間コンクリート打設!
型枠工事!
外構工事!
現場確認!
外構工事!
外構工事!
外構工事が開始!
引出し確認!
石川製作所さん、
引出し工事!
4枚引き襖戸!
前のお住まいに使われていた欄間も
綺麗におさまってます!
洗面台!
和室の襖戸!
建具吊り込み確認!
建具吊り込み確認!
仕上げ工事状況を確認!
タイル貼り!
現場から見る、青空!
漆喰確認!
内部の漆喰塗りが進行中!
1階壁、下塗り!
天井下塗り!
しっかり養生します!
漆喰塗り前の養生!
クロス貼り進んでます!
クロス貼り!
内部の足場設置!
足場が解体されました!
サッシと外壁の取り合い確認!
雨樋確認!
玄関のベンチ!
以前の家で使っていた引き出しを
収納に活かしました!
ボード、ビスを確認!
洗面台を確認!
指摘箇所!
ビス増し締め!
指摘箇所!
細かいキズもチェック!
木工事の確認をします!
指摘箇所には印を付けていきます!
木完了検査!
皆で確認!
吹き付け塗装完了!
高橋棟梁は、棚収納造作中!
カウンター確認!
洗面台確認!
洗面台ボード張り!
外壁下塗り!
塗装前にしっかり養生!
外壁コーキングの確認!
コーキング!
洗濯パン取り付け!
笠木板金!
外壁出隅工事!
キッチンの施工状況確認!
田原建装さん、
外壁工事!
壁ボード工事、高橋大工さん!
玄関手摺確認!
高橋棟梁!
収納板張り、西尾大工さん!
マスコ塗装さん、
外壁塗装下地処理!
ボード張り、あと少しで完了です!
階段下、廻り縁!
外壁工事!
サッシのガラス確認!
フロントサッシにガラスを入れています!
雨なので外部確認!
問題なし!
外壁下地の位置確認!
外壁施工中の田原建装さん!
外壁の通気金物を確認!
破風の板金巻きを施工中!
食器棚を確認!
洗面台を確認!
階段が開通!
破風板金工事!
ミサワ建板さん!
防水テープ貼り!
水切り加工!
田原建装さん!
キッチンのボード張り!
高橋棟梁!
ボード加工!
建具屋さんと襖の打合せ!
歴史を、感じます。
新しい家でも使う、
前の家の欄間!
外観!
シャッター高さの確認!
お持ちの欄間を用います!
リビングの引き込み建具枠取り付け完了!
シャッター取り付け!
天袋の高さ確認!
天井の板張りが完了!
収納板張り!
ユニットバス設置完了!
書斎の収納!
ウォークインクローゼットの棚も造作完了!
フロントサッシ!
今日は、岩手県へ!(紫波)
岩手県森林連合会さんにて
キッチンカウンター 広葉樹を選定・加工してもらっています。
その確認に
皆で来ました!
とっても木の目がきれいな天板です。
明後日には、現場着予定です!
どんな仕上がりになるか?
楽しみですね!
1ミリ単位で、仕上げていきます!
キッチンカウンターの材料を確認!
断熱工事を担当しているBIBの山﨑さんに
説明頂きました!
構造断熱材見学会を開催しました!
下地ピッチ確認!
高橋棟梁!
レーザーで水平垂直確認!
引戸枠幅確認!
木下地検査!
壁下地凹凸確認!
水道の引き込み工事打合せ!
水道の引き込み工事!
金物を確認!
壁の断熱を確認!
道路では設備屋さんが
水道の取り出し工事中!
天井板張り!
レーザーで確認!
枠入れ工事中!
ユニットバス施工前にボードで仕上げ!
解体した建物の床柱を利用して造作中!
高橋棟梁とキッチンの納まり確認!
入り口幅の確認!
ダクト周りも確認!
ベランダの通気、防水を確認!
防水確認!
中間検査!
筋交い、金物等の構造を確認します!
結果は無事合格!
筋交い確認!
高橋棟梁と打合せ!
外部確認!
ホールダウン金物の確認!
庇確認!
屋根からの眺め!
屋根下地確認!
外部を検査中!
二階を検査中!
中間検査前の社内検査!
外壁の防水シート張り!
高橋棟梁も天井の下地施工中!
天井下地施工!
インナーバルコニーの窓!
明るい!
断熱材の不織布張り!
天井高さ確認!
筋交い確認!
トップライトがあると
工事中も明るいですね!
ルーフィング施工中!
田原建装さん防水工事中!
サッシが入りました!
5月の良き日。
上棟式を執り行いました!
改めて
工事期間の無事故・無災害、
そして建主さん・ご家族の皆様に
満足して頂ける家が完成することを祈念しました!
高橋棟梁が斎主となり
上棟式を執り行いました!
ルーフィング貼り!
ミサワ建板さん!
屋根野地板!
耐力壁工事!
田原建装さん!
ルーフィング貼り!
屋根は野地板まで完了!
足場のネットがかかりました!
最後は掃除と養生!
金物確認中の高橋棟梁!
筋交い工事中!
高さ確認!
窓下地入れ!
無事上棟しました!
作業後はしっかり養生!
垂木架け!
棟を確認!
柱を確認!
棟木が上がりました!
追加の木材が到着!
力を合わせて
梁を架けていきます!
柱を立てていきます!
今日は建て方工事です!
朝礼で安全をしっかり確認してから
スタートです!
高橋棟梁に
建て初めをして頂きました!
工事期間、無事故・無災害を祈念。
御神酒、塩、お水、榊!
清める柱!
南三陸杉です。
清める柱を1本建てました!
大安の本日、
建て初め!
さらにブルーシートで養生!
下地を張った部分をしっかり養生!
基礎断熱!
床下地張り中!
床下地張り!
土台敷き確認!
高橋棟梁!
土台敷き!
給湯器置場のコンクリート!
玄関コンクリート!
ポンプと生コン!
不陸のある箇所を修正!
レベル確認!
基礎検査!
基礎全景!
基礎養生確認!
全景!
土間コンクリート打設!
小手できれいに慣らしていきます!
鉄筋の間隔を確認!
立上りの配筋確認!
配筋確認!
配筋確認!
刻み工事!
刻み工事!
捨てコンクリートの打設完了!
砕石の転圧!
砕石高さを確認!
基礎鉄筋が納入!
基礎丁張り確認!
基礎丁張り確認!
改良工事完了!
改良天端をキレイに均します!
杭位置を確認!
位置出しを行います!
基点を確認!
材料確認!
南三陸杉!
高橋棟梁、大角屋さんと
サッシ打合せ!
墨付けが始まりました!
高橋棟梁!
土留め工事確認!
下水の最終枡の再接続確認!
手板!
刻み前の打ち合わせ!
地盤調査確認!
調査ロッドが土に入ります!
地盤調査!
よいお天気の中、
地鎮祭。
解体も無事、完了。
宮司さんに土地を清めて頂き
本格に工事が始まります!
イチゴ狩りで賑わう脇を通り抜け
地鎮祭を行いました!
全景!
長さを確認!
基準位置をしっかり合わせて測ります!
実際に建てる大きさに合わせて
縄を張っていきます!
整地も完了!
解体完了!
解体してくれた重機!
整地を残してほぼ完了です!
解体工事!
いい天気です!
解体進んでます!
裏側から!
解体工事が進みます!
二階は柱と屋根だけになりました!
壁下地の鉄骨!
既存倉庫の仮養生!
解体確認!
重機で解体!
コンクリートと鉄骨、木造!
天気はいいです!
解体工事!
工事ネット確認!
2階解体!
分別しながらの解体!
1階部分解体!
解体進んでます!
外観!
解体した木材や畳はしっかり分別!
天井下地解体!
間仕切り壁解体!
2階解体進んでます!
1階店舗部分解体!
足場設置!
無事取り終わったケヤキの柱!
ケヤキの柱も!
床柱の再利用のため解体前にとります!
床柱の再利用のため解体前にとります!
処分場!
家具処分のお手伝いがつづきます!
大きな家具のお片づけ手伝い!
加工場に、大事に保管します!
欄間運搬!
高橋棟梁、丁寧に欄間を外します!
年季の入った欄間!
解体前に、新しい家でも使うものを
生け捕りに来ました!
箪笥引き出し!
解体工事前に仮設電気設置!
来月3月から、工事が始まります!
まずは、解体工事からです。
どうぞ よろしくお願い致します。
2つの「北根モデルハウス」に
遊びに来ませんか?
通常のモデルハウス(事務所兼モデルハウス)のほかに
一級建築士・塩谷邸(自宅兼モデルハウス)も公開しています。
もしかしたら、自宅にお越しいただくのはハードルが高く感じるかもしれません。
でも、そこには「子育て家族の等身大の暮らし」があります。それを見てほしいです。
どうぞ一度、遊びにいらしてください。
みのり建築舎がより詳しく分かるパンフレット、建主様のインタビューをまとめた実例集「Minori Book」、みのりの暮らし方をまとめた「Minori Style Book」、施工費用の目安やプラン例など各種資料をご用意しています。
資料請求はこちら