Contents

[ 仙台市/ 新築戸建て ]
【施工開始日】2024年11月
【施工完了日】2025年5月(予定)
1階リビング天井!
クロス端部をカット!
1階寝室クロス張り!
2階リビング下地塗り状況!
2階キッチンしっくい下地塗り!
2階玄関しっくい下地塗り!
2階木完了検査!
2階木完了検査!
2階木完了検査!
2階木完了検査!
2階木完了検査!
1階木完了検査!
1階木完了検査!
1階木完了検査!
1階木完了検査!
2階食器棚取り付け!
2階キッチン取り付け!
2階建具採寸!
2階造作洗面台施工中!
外観!
2階!
2階!
2階!
2階!
1階確認!
1階キッチン天井高さ確認!
外観!
足場がなくなりました!
1階寝室!
1階リビング!
2階リビング!
2階リビング!
二階入り口枠水平垂直確認!
二階壁下地!
二階壁下地!
二階壁下地!
二階壁下地ピッチ確認!
二階エアコン下地!
二階カーテン下地!
二階入り口枠水平垂直確認!
二階壁下地凹凸確認!
一階壁下地ピッチ確認!
一階カーテン下地!
一階壁下地!
一階エアコン下地!
一階壁下地凹凸確認!
一階入り口枠の水平垂直確認!
一階入り口枠の水平垂直確認!
ランドリールームの小窓高さ確認!
2階も壁下地が進んでいます!
森田棟梁壁下地工事中!
1階既製品建具枠確認!
1階既製建具枠!
2階玄関回り工事中!
2階!
2階!
外壁!
外壁工事!
1階キッチン、レンジフードレンジフード配管!
階段!
バルコニー!
2階天井!
2階壁下地確認!
2階壁下地!
玄関軒天塗装!
外観!
バルコニー!
外壁張りほぼ完了しました!
内部、木下地工事!
外観!
サッシまわり確認!
CD管まわり確認!
ダクト周り確認!
通気胴縁!
防水検査!
二階!
二階床、遮音のためのボード貼り!
一階天井下地!
配管確認!
2階ユニットバス!
1階ユニットバス!
設備配管!
2階も天井ボード張り!
天井ボード張り!
森田棟梁、天井ボード張り中!
窓枠取り付け!
屋根の気密シート張り中!
電気配線工事!
天井断熱、セルロースファイバー!
天井断熱、セルロースファイバー確認!
壁下地工事!
壁、セルロースファイバー!
配線工事!
外観!
換気棟!
換気棟部材取り付け!
内部建具おさまり打合せ!
配線貫通部のテープ処理!
外部防水気密シート張り!
換気ダクトと設備配管の打合せ!
壁気密シート!
壁断熱吹き込み完了!
屋根ガルバ葺き!
屋根ガルバ葺き!
外観!
制振ダンパー確認!
耐力面材確認!
構造図面と照合確認!
構造、金物を確認します!
外部検査機関による中間検査!
2階の内観!
大工さんとおさまり打合せ!
筋交い設置位置確認!
金物取り付け状況確認!
屋根防水おさまり確認!
耐力面材、熱橋対策の確認
建て方検査!
外観!
屋根ルーフィング張り完了!
外観!
耐力面材張り状況!
耐力面材張り!
二階も金物取り付け中!
森田棟梁、金物取り付け!
2階!
2階!
1階!
1階!
外観!
本日の建て方作業はここまでとします!
外観!
二階の梁がほぼ組み上がりました!
二階の梁組み!
二階の梁組み!
二階の梁組み!
金物でしっかり固定!
間直し!
森田棟梁、柱の垂直を確認!
1階の梁組みが完了!
慎重に梁を組んでいきます!
梁掛け!
梁掛け!
一階柱建て完了!
一階柱立て!
一階柱立て!
森田棟梁!
KY活動!
建て方前、朝礼!
土台敷!
土台敷!
土台敷!
間も無く建て方が始まります!
基礎状況!
基礎工事完了!年明けいよいよ建て方です!
測定結果を記録!
基礎天端レベル測定!
設備配管!
設備配管!
基礎のカタチが見えてきました!
基礎の型枠撤去完了!
アンカーボルトの出寸法確認!
立ち上がりコンクリート打設状況確認!
立ち上がりコンクリート養生中!
立ち上がりコンクリート養生中!
アンカー取り付け高さの確認!
アンカー取り付け位置の確認!
立ち上がり型枠設置、アンカー金物取り付け完了!
配筋確認!
配筋確認!
無事に合格!
瑕疵保険会社さんによる配筋検査!
鉄筋の間隔を確認!
各部鉄筋寸法を確認!
配筋検査!
コンクリート打設高さ確認!
ホールダウンアンカー取り付け!
外周の型枠を固定!
配筋状況!
鉄筋組み立て完了!
防湿シート張り!
防湿シート張り!
砕石仕上がり高さ確認!
砕石入れ完了!
掘削深さの確認!
離れ寸法の確認!!
掘削状況!
基礎工事が始まりました!
整地中!
改良杭天端!
地盤改良工事!
加工の仕方も決定!
キッチンカウンターはセンの1枚板に決定!
広葉樹のサンプルを見ながら樹種の選定!
広葉樹の丸太!
岩手県森連さんに広葉樹について色々教えて頂きました!
本日地鎮祭の後、天板選びにご参加頂きました!
完成模型!
完成模型!
配置確認!
配置確認!
鎮め物!
地鎮祭式辞!
四方祓い!
地鎮祭!
地縄張り完了!
離れ寸法の確認!
建物の形状に縄を張ります!
地縄張り!
仙台市内で、完全2世帯住宅(延床面積55.84坪・2階建て)が始まります!
お互いの家族がちょうどよい距離感で暮らせる、2世帯住宅。
1階と2階、仕様もこだわりも違うからそれぞれの個性が生かされています!
どちらも、脱衣ランドリーなどの水回りが充実していて、プラス書斎・趣味の間を計画。
北西角の大きなバルコニーが外観のアクセントになっています。
今月下旬からの工事予定。
どうぞ、宜しくお願い致します!
設計途中の1/100模型!
※只今、完成模型を製作中
省エネ性能ラベル(2階)はスター×4!
※完全2世帯(共同住宅扱い)のため、住んでからの水道光熱費シュミレーションは無し
省エネ性能ラベル(1階)はスター×3!
※計算上、1階天井に断熱材が無いとしているため
※完全2世帯(共同住宅扱い)のため、住んでからの水道光熱費シュミレーションは無し
断熱性能UA値(2階)0.29!
北海道基準をクリア
※完全2世帯住宅のため1階・2階それぞれでUA値を算出
断熱性能性能UA値(1階)0.32!
北海道基準をクリア
2つの「北根モデルハウス」に
遊びに来ませんか?
通常のモデルハウス(事務所兼モデルハウス)のほかに
一級建築士・塩谷邸(自宅兼モデルハウス)も公開しています。
もしかしたら、自宅にお越しいただくのはハードルが高く感じるかもしれません。
でも、そこには「子育て家族の等身大の暮らし」があります。それを見てほしいです。
どうぞ一度、遊びにいらしてください。
みのり建築舎がより詳しく分かるパンフレット、建主様のインタビューをまとめた実例集「Minori Book」、みのりの暮らし方をまとめた「Minori Style Book」、施工費用の目安やプラン例など各種資料をご用意しています。
資料請求はこちら