「みのりの家」ができるまで

1

どんなことでも遠慮なくご連絡ください!
◆ 自宅兼モデルハウス見学/完成見学会 など

注文住宅の家づくりのことはもちろん、資金のことや土地のことまで、本当に何でも聞いてください。
まだ具体的な家づくりをお考えでなくても構いません。まずは家づくりのこと、自然素材のこと、私たち「みのり建築舎」のことなど、何かに興味を持っていただければ嬉しいです。

どんなことでも遠慮なくご連絡ください!

2

是非、一級建築士の自宅にお越しください。
◆「自宅兼モデルハウス見学」の場合

塩谷が実際に住んでいる自宅兼モデルハウス(宮城県仙台市青葉区北根)を見に来ませんか?2008年に私自身が設計した注文住宅です。"みのりの家"で、"みのりある暮らし"を自ら実践しています。 無垢の家も、木の家も、自然素材の家も、実際に住んでみて初めて気づくことがありますので、そのメリットもデメリットも含めて、包み隠さずお伝えします。ぜひ、遊びにお越しください。
もちろん塩谷の自宅以外にも、OB訪問(仙台市内、宮城県内で自然素材の注文住宅にお住まいの方)や施工現場・完成現場も随時ご案内しています。

是非、一級建築士の自宅にお越しください。

見に来ませんか?

3

住みたい家を一緒に考えましょう!
◆ 家づくりへの想い、聞かせてください!(一級建築士として)

「こんな事、無理かな?」「これはお金かかるかな?」そんな気持ちは一度忘れて・・・注文住宅への想いを、じっくり聞かせてください!どんな想いもしっかり受け止めて応えること、これが一級建築士としてのプライドです。
「お客様のご要望」+「敷地から読み取れる大事なキーワード」を織り交ぜながら設計します。そのために、敷地には何度も足を運びます。
また、図面だけではなく模型も製作して、イメージがよりわかりやすいように打ち合わせを行います。

住みたい家を一緒に考えましょう!

4

3人の一級建築士がプランをご提案します。
◆プラン設計図・模型製作/お見積り/ご契約

設計ができあがった段階で、最終的なコストコントロールを行います。建物の仕様・金額・施工時期など・・・すべてにご納得いただくことができたら、ご契約いただきます。当たり前のことですが、お客様を焦らせず、安心して、納得できるご契約をお約束いたします。

3人の一級建築士がプランをご提案します。

5

一流の職人たちによる施工がはじまります。
◆ 工事の着工/地鎮祭/上棟
【工 期】 4~6ヶ月 ※ 坪数・施工内容により変動します

実際にカタチになっていく施工状況に合わせて、設計内容を確認し、打ち合わせを行います。設計段階ではお客様がイメージしづらかった部分も、施工中にしっかりとお伝えするようにしています。
また、実際に注文住宅をつくる宮城県内の大工さんや左官屋さんなど、職人さんもご紹介いたします。「つくる人の顔が見える注文住宅」を心がけています。

一流の職人たちによる施工がはじまります。

6

施工中も細かく確認・調整します。
◆ 施工レポート/各所確認/中間検査

注文住宅というのは、オンリーワンの家づくりです。施主さんが「実際に出来てきてみないとイメージできない」というのは当たり前のことです。だからこそ「施工が始まったら何も変えられない」ではなく、施工途中でも施主さんと施工現場で細かく話し合い、必要に応じて調整していきます。
また、施工中も楽しんでいただける・安心していただけるように、施工現場の様子を日々レポートしています。普段はなかなか見ることができない「ありのままの家づくり」を見ることができます。

施工中も細かく確認・調整します。

リアルタイム施工レポート

7

あなただけの「みのりの家」の完成です!
◆ 「みのりの家」完成/お引き渡し

「あなただけのオンリーワンの注文住宅」の完成です!ですが、これで終わりではありません。ここから「ご家族の暮らし」が始まります。そして、本当の意味でのお付合いの始まりでもあります。出来上がった"みのりの家"を通して、一生涯のお付合いができれば嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

あなただけの「みのりの家」の完成です!

8

定期的にメンテナンスに伺います。
◆ 定期点検・メンテナンス/アフターフォロー

「使い込む家づくり」がコンセプトの"みのりの家(注文住宅)"では、定期的な点検・メンテナンスを大事にしています。お引き渡し後も、定期点検・メンテナンスを継続的に行います。
建物自体の点検はもちろん、「暮らし方の点検」もお任せください。
例えば、住宅ローンの見直しや無垢材や木材のお手入れの仕方など、家に関わる部分を幅広く点検・アドバイスいたします。

定期的にメンテナンスに伺います。

“みのりの家”には、他にもたくさんのこだわりがあります。

WordPress › エラー

このサイトで重大なエラーが発生しました。

WordPress のトラブルシューティングについてはこちらをご覧ください。