「みのりの家」ができるまで
幸せが”みのる”木の家。
一緒につくりましょう。
安心して、相談できること。
安心して、頼めること。
私たちみのり建築舎は、
大切にしています。
1
どんなことでも遠慮なくご連絡ください!- ◆ 自宅兼モデルハウス見学/完成見学会 など
注文住宅の家づくりのことはもちろん、資金のことや土地のことまで、本当に何でも聞いてください。
まだ具体的な家づくりをお考えでなくても構いません。まずは家づくりのこと、自然素材のこと、私たち「みのり建築舎」のことなど、何かに興味を持っていただければ嬉しいです。

2
是非、一級建築士の自宅にお越しください。- ◆「自宅兼モデルハウス見学」の場合
塩谷が実際に住んでいる自宅兼モデルハウス(宮城県仙台市青葉区北根)を見に来ませんか?2008年に私自身が設計した注文住宅です。"みのりの家"で、"みのりある暮らし"を自ら実践しています。 無垢の家も、木の家も、自然素材の家も、実際に住んでみて初めて気づくことがありますので、そのメリットもデメリットも含めて、包み隠さずお伝えします。ぜひ、遊びにお越しください。
もちろん塩谷の自宅以外にも、OB訪問(仙台市内、宮城県内で自然素材の注文住宅にお住まいの方)や施工現場・完成現場も随時ご案内しています。

3
住みたい家を一緒に考えましょう!- ◆ 家づくりへの想い、聞かせてください!(一級建築士として)
「こんな事、無理かな?」「これはお金かかるかな?」そんな気持ちは一度忘れて・・・注文住宅への想いを、じっくり聞かせてください!どんな想いもしっかり受け止めて応えること、これが一級建築士としてのプライドです。
「お客様のご要望」+「敷地から読み取れる大事なキーワード」を織り交ぜながら設計します。そのために、敷地には何度も足を運びます。
また、図面だけではなく模型も製作して、イメージがよりわかりやすいように打ち合わせを行います。

4
3人の一級建築士がプランをご提案します。- ◆プラン設計図・模型製作/お見積り/ご契約
設計ができあがった段階で、最終的なコストコントロールを行います。建物の仕様・金額・施工時期など・・・すべてにご納得いただくことができたら、ご契約いただきます。当たり前のことですが、お客様を焦らせず、安心して、納得できるご契約をお約束いたします。

5
一流の職人たちによる施工がはじまります。- ◆ 工事の着工/地鎮祭/上棟
【工 期】 4~6ヶ月 ※ 坪数・施工内容により変動します実際にカタチになっていく施工状況に合わせて、設計内容を確認し、打ち合わせを行います。設計段階ではお客様がイメージしづらかった部分も、施工中にしっかりとお伝えするようにしています。
また、実際に注文住宅をつくる宮城県内の大工さんや左官屋さんなど、職人さんもご紹介いたします。「つくる人の顔が見える注文住宅」を心がけています。

6
施工中も細かく確認・調整します。- ◆ 施工レポート/各所確認/中間検査
注文住宅というのは、オンリーワンの家づくりです。施主さんが「実際に出来てきてみないとイメージできない」というのは当たり前のことです。だからこそ「施工が始まったら何も変えられない」ではなく、施工途中でも施主さんと施工現場で細かく話し合い、必要に応じて調整していきます。
また、施工中も楽しんでいただける・安心していただけるように、施工現場の様子を日々レポートしています。普段はなかなか見ることができない「ありのままの家づくり」を見ることができます。

7
あなただけの「みのりの家」の完成です!- ◆ 「みのりの家」完成/お引き渡し
「あなただけのオンリーワンの注文住宅」の完成です!ですが、これで終わりではありません。ここから「ご家族の暮らし」が始まります。そして、本当の意味でのお付合いの始まりでもあります。出来上がった"みのりの家"を通して、一生涯のお付合いができれば嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

8
定期的にメンテナンスに伺います。- ◆ 定期点検・メンテナンス/アフターフォロー
「使い込む家づくり」がコンセプトの"みのりの家(注文住宅)"では、定期的な点検・メンテナンスを大事にしています。お引き渡し後も、定期点検・メンテナンスを継続的に行います。
建物自体の点検はもちろん、「暮らし方の点検」もお任せください。
例えば、住宅ローンの見直しや無垢材や木材のお手入れの仕方など、家に関わる部分を幅広く点検・アドバイスいたします。
