※2015.11.25 ブログ記事です。
*****************************************************************
今日は、昨日から10℃近く気温も低く
グッと寒い1日でした。
朝イチ、タイヤ交換をして
雪へ備えます!(^∇^)
その後は、住宅ローンの仮審査用紙をもらいに
泉中央へ!
泉中央は、住宅ローン全国屈指の激戦区(仙台金利)!!
駅の周りをぐるっとしただけで
たくさんの銀行さんがあります。
ほぼ、銀行内でも
住宅ローンに特化した部署”住宅ローンセンター”が軒を連ねます。
土日もやってます!(アポは必須です)
ココだけの話・・・・
住宅ローンのお話は、
最寄りの支店で進めるのはお勧めしません!
一般支店は、他業務と並行しているため
ほぼ行員の方は住宅ローンのことを詳しく知りません。
住宅ローンは、各行住宅ローンに特化した
ローンセンターで話を聞く、ローンを申し込むことを
お勧めします。
こう書くと、各行の支店の方に誤解を受けるので
フォローしますね!
支店で申し込むときは、住宅会社の担当の方に間に入ってもらうとか?
住宅ローンのプロ!に先導してもらえば大丈夫です!
(フォローになっていない?!(>_<))
さて、本題のそんな数ある銀行から
ご自身にピッタリ合った、1番得する銀行は?
どうやって選ぶのでしょうか?・・・・
融資金額、お勤め先、仮入れ人数、期間、資産状況
どういう返し方をするか?将来展望?リスクヘッジ?などなど
各個人、家庭で条件はさまざま。
各銀行の住宅ローンへの企業としてのスタンス、
融資承認比重(例えば、何を重点に審査するか?)
少しずつ特徴があります!
オープンな金利・融資保証料条件や
給与振込み、インフラ振込○件以上、カードを1枚・・・・
(オープンな条件以外にも、
○○さんなら特別に、○○金利で!保証料はなし!
なんて、水面下で条件が激戦しています!)
その駆け引きが、一般の方には
難しく、判断に迷いますね!
よく、そんな声をお聞きします!
心の声・・・・
”もっと、金利が安いところがあるんじゃないか?”
”たかが0.1%金利が高くても、
メジャーな銀行だからいいじゃん!”
”もっと、得する借り方があるんじゃないか?”
”自分は、この住宅ローンで
すこしでも得したい!損はしたくない!”
その他、
がん特約つけても、金利アップ無し!(0.05%アップ)
3大(8大)疾病特約 +0.1%アップ
いろいろオプション、おまけがありますね!
各行、必死です!
そんな項目を念頭において、信頼置ける方と一緒に
住宅ローンもしっかり、検討する。
そして、
”ここだ!”と、自信をもって
借りれる1行を選定されるのがよいと思います。
ちなみにもう一つの余談。
不動産屋会社さんに多いのですが
銀行の仮審査・本申込みの代行・手数料として
5万円~10万円を請求する会社さんもあります。
それって、ただ書類をお客さんに代わって
出したり、手配するだけなんですけど・・・・
10万円って? 皆さま、どうですか?
(決して、批判ではなく 商売ですから
お客様が価値を見出せばよいと思いますが
普段の暮らしで 10万円ってかなりの大金ですよね。
そこを、ただの書類の申込み手間分で
支払うって、不動産を購入時って
何千万円のお金を考えるので、
やっぱり金銭感覚が狂っちゃうでしょうね?)
そんなお話なんかも、
住宅ローンの相談に来られた方には しています。(^-^)/
このほか、仙台銀行さんや秋田銀行さん、信金さん、労金さん、メガバンク、ネット銀行さん、他・・・・
たくさんありますね!
宮城県や仙台市で注文住宅(無垢の家・木の家・自然素材の家)を 新築・リフォームするなら「みのり建築舎(工務店・設計事務所)」 https://minori-kenchiku.jp
***************************************************************************************************
コラム 2018.03.10
”岩手県産・アカマツ材”活用事例について、講演しました!
コラム 2016.02.17
モデルハウス兼自宅へ、お誘いする理由とは?
2つの「北根モデルハウス」に
遊びに来ませんか?
通常のモデルハウス(事務所兼モデルハウス)のほかに
一級建築士・塩谷邸(自宅兼モデルハウス)も公開しています。
もしかしたら、自宅にお越しいただくのはハードルが高く感じるかもしれません。
でも、そこには「子育て家族の等身大の暮らし」があります。それを見てほしいです。
どうぞ一度、遊びにいらしてください。
みのり建築舎がより詳しく分かるパンフレット、建主様のインタビューをまとめた実例集「Minori Book」、みのりの暮らし方をまとめた「Minori Style Book」、施工費用の目安やプラン例など各種資料をご用意しています。
資料請求はこちら