Contents

2025.4.1のブログを転記
**************************************************
今日から
新年度のスタート!
(みのり建築舎はひと足先に新年度はスタート済み)
4月とはいえ、寒〜い1日です
さて新年度と言えば、今年度の各補助金も明確になりました。
その1つ、宮城県産材を活用した補助金。
正式には、「県産材利用サスティナブル住宅普及促進事業(新築住宅支援)」
補助上限額は50万円。(子育て世帯は上限額75万円)
その上、森林認証材の加算も引き続きあるようです。
もちろん、南三陸スギは森林認証材
ずっと前から毎年ある補助金で、南三陸スギの宮城県産材を活用している、みのり建築舎では全棟対象になっています。
補助金名の通り、新築時の県産材普及に大きく貢献している大変ありがたい補助金なんです!
建築資材高、金利高、物価高の昨今国・県・市町村の補助金をうまく活用すること大事!(組み合わせや住宅仕様から、何の補助金を狙うか?もポイント)
補助金は申請時期や予算枠もあるから、まさに新年度がスタートした今が、家づくりには最適!
コラム 2020.03.24
コロナウィルスの影響について、第3報のご報告です!
お金コラム 2024.12.24
住宅ローン仮審査!
2つの「北根モデルハウス」に
遊びに来ませんか?
通常のモデルハウス(事務所兼モデルハウス)のほかに
一級建築士・塩谷邸(自宅兼モデルハウス)も公開しています。
もしかしたら、自宅にお越しいただくのはハードルが高く感じるかもしれません。
でも、そこには「子育て家族の等身大の暮らし」があります。それを見てほしいです。
どうぞ一度、遊びにいらしてください。
みのり建築舎がより詳しく分かるパンフレット、建主様のインタビューをまとめた実例集「Minori Book」、みのりの暮らし方をまとめた「Minori Style Book」、施工費用の目安やプラン例など各種資料をご用意しています。
資料請求はこちら